fc2ブログ
 「行政書士会の要」と言われるような存在になれるよう、日々、奮闘してます。
新年から新幹線の中で~『エシカル』な本を読んで~
私の新年はと言いますと、元旦に実家に日帰りで帰省しました。

新幹線のことを英語で「a bullet train(弾丸列車)」と言うこともあるようですが、まさに弾丸のごとく、新幹線で飛んで行って帰ってきました。

さて、話は少し変わりますが、今回、その新幹線の行き帰りの車中で読んだ本が、『はじめてのエシカル~人、自然、未来にやさしい暮らしかた~』です。

著者は、フリーアナウンサーの末吉里花さんですが、現在、一般社団法人エシカル協会の代表理事もされています。

「エシカル(Ethical)」とは、もともとは「倫理的な、道徳上の」という意味ですが、最近、「人や社会、地球環境のことを考慮して作られたモノを購入あるいは消費する」という意味で「エシカル消費」という言葉がよく使われます。

「エコ」とか「オーガニック」とかに関連して分かりやすく書かれていますので、興味のある方は、一度読んでみられてはどうでしょうか。

ちなみに、この本に付いていた「しおり」は、以前、ご紹介させて頂いたことのある「バナナペーパー(アフリカザンビア産バナナ繊維+越前和紙の技術)」です。

(H27.1/9 フェイスブックより)

 エシカルな本

テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック