連日、被災地の様子がテレビなどで報道され、被災地の大変な状況を見て心を痛めている方も多くいらっしゃると思いますが、私もその一人です。
今まで当たりと思って行われてきたことが、実は当たり前ではなかったということを、今回改めて思い知ることになりました。
さて、私ごとではありますが、この春までに2期、中学校のPTA会長を務めさせていただきました。活動は、あと、今月7日のPTA総会を残すのみです。
先々月、その中学校のPTAで、生徒会と協力して「東日本大震災に係る義援金」として募金を呼びかけました。その結果、多くの善意が集まりました。
生徒達、保護者の皆様、先生方、地域の方々には、感謝の気持ちでいっぱいです。
お預かりした義援金を持って、生徒会の生徒達と一緒に市役所の福祉支援課に出向いたところ、市長に直接その義援金をお渡しすることができました。市長は大変喜んでおられました。
市役所で集められた他の義援金とともに、日本赤十字社と連携して被災地へ送られることになります。
被災地の皆様の心安らぐ日が少しでも早く訪れることをお祈りする多くの方々の気持ちが伝わればと思っています。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリック頂くと順位が
上がります。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓

今まで当たりと思って行われてきたことが、実は当たり前ではなかったということを、今回改めて思い知ることになりました。
さて、私ごとではありますが、この春までに2期、中学校のPTA会長を務めさせていただきました。活動は、あと、今月7日のPTA総会を残すのみです。
先々月、その中学校のPTAで、生徒会と協力して「東日本大震災に係る義援金」として募金を呼びかけました。その結果、多くの善意が集まりました。
生徒達、保護者の皆様、先生方、地域の方々には、感謝の気持ちでいっぱいです。
お預かりした義援金を持って、生徒会の生徒達と一緒に市役所の福祉支援課に出向いたところ、市長に直接その義援金をお渡しすることができました。市長は大変喜んでおられました。
市役所で集められた他の義援金とともに、日本赤十字社と連携して被災地へ送られることになります。
被災地の皆様の心安らぐ日が少しでも早く訪れることをお祈りする多くの方々の気持ちが伝わればと思っています。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリック頂くと順位が
上がります。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓

| ホーム |